1
うううう、身体が痛い、、、、(下文参照)
日曜日は部活。
桶川サーキットで行われたレン耐2008最終戦。
今回も甲州街道のブラッドピットこと、池ちゃんとの鉄板ペア。

今回は午後からの部に参加、3時間耐久レース。
スタートは2時から。
朝からの雨で路面はウエット。
後半はドライになってきたけど所々水溜りなんかもある感じ。

午前の部に友達チームがたくさん出ていて応援してたんだけど
もう転倒者続出、ことごとくみんな滑ってました。
イカ君なんかは30分で3回コケました。
で、それを踏まえペースを下げてコケない事を心がけて

午後の部、レーススタート。


スタートはホールショットで、いいポジションをキープしタイムも安定。
3番手で一回目のライダー交代。
池ちゃんもかなーり安定していて、そのまま3番手で戻ってきました。
2回目の交代、するとピットから「全開」のサインが。
いつも「ペース守れ」とかしか見たことないのに、「えっ?いいの??」
って思わずメット越しに言ってしまったぜ。笑
半信半疑だけどペースアップ。

ここでペース上げないと前2台に追いつけないと判断したピットの
作戦が当たり、ベストを更新ながらグイグイ追い上げ~
知らないうちに1位が転倒したこともあり、トップにいたみたいなんですが
ぜーんぜん気づかないで全開走行。
クリアーラップが取れそうだったんで1発fastest狙いで行ったら
生まれてはじめてのハイサイド喰らいました。
*ハイサイドとは!??
あ、まちがえた、まさしくこんな感じで吹っ飛びました。
スリップダウンは過去何度も経験したことあるけど空飛んで1回転したのは初めて。
かなり派手に吹っ飛んだらしく
頭、肩、肘、腰打って脳しんとう起こしました。ピヨピヨ状態。

でもレースは続行しなくては、、、
バイク起こして再スタート。
また3位に落ちてしまったらしく、追い上げしなくては。
でもこれでスイッチが入ったのかベストに近いLAPで連続走行。
ハンドル曲がってクラッチ、ブレーキは真下にむいてましたが、、。
で、2位と5秒差まで追いついたところで最後のライダー交代。
池ちゃんに望みを託します。
ハンドル周りガタガタなのに池ちゃんも速いタイムで周回を重ね、
なんと、のこり20分でTOPに浮上!
しかし日が暮れて真っ暗!笑
鈴鹿8耐状態です。
でもこのバイク、ライトもブレーキランプもついてないのでこの暗さは危険すぎ!
当然全車ペースダウンだけど、池ちゃんぜんぜん同じペースで走行!!
すでに2位と1周差までマージンを取ってるのに見てるほうはペース下げろー!って冷や冷や。
で、TOPで感動のチェッカー!!
ホント8耐みたいやワー
今年のベストレース、良い締めくくりができました。
春・秋の筑波、今回の桶川と全戦で表彰台の1番上に上がれたんで最高です。(春はスプリントで)
く、首が、、、、


で、お楽しみの打ち上げーーー!!

TEAM IKEIKEBOYZのSTAFFのみんなありがとう!!


日曜日は部活。
桶川サーキットで行われたレン耐2008最終戦。
今回も甲州街道のブラッドピットこと、池ちゃんとの鉄板ペア。

今回は午後からの部に参加、3時間耐久レース。
スタートは2時から。
朝からの雨で路面はウエット。
後半はドライになってきたけど所々水溜りなんかもある感じ。

午前の部に友達チームがたくさん出ていて応援してたんだけど
もう転倒者続出、ことごとくみんな滑ってました。
イカ君なんかは30分で3回コケました。
で、それを踏まえペースを下げてコケない事を心がけて

午後の部、レーススタート。


スタートはホールショットで、いいポジションをキープしタイムも安定。
3番手で一回目のライダー交代。
池ちゃんもかなーり安定していて、そのまま3番手で戻ってきました。
2回目の交代、するとピットから「全開」のサインが。
いつも「ペース守れ」とかしか見たことないのに、「えっ?いいの??」
って思わずメット越しに言ってしまったぜ。笑
半信半疑だけどペースアップ。

ここでペース上げないと前2台に追いつけないと判断したピットの
作戦が当たり、ベストを更新ながらグイグイ追い上げ~
知らないうちに1位が転倒したこともあり、トップにいたみたいなんですが
ぜーんぜん気づかないで全開走行。
クリアーラップが取れそうだったんで1発fastest狙いで行ったら
生まれてはじめてのハイサイド喰らいました。
*ハイサイドとは!??
あ、まちがえた、まさしくこんな感じで吹っ飛びました。
スリップダウンは過去何度も経験したことあるけど空飛んで1回転したのは初めて。
かなり派手に吹っ飛んだらしく
頭、肩、肘、腰打って脳しんとう起こしました。ピヨピヨ状態。

でもレースは続行しなくては、、、
バイク起こして再スタート。
また3位に落ちてしまったらしく、追い上げしなくては。
でもこれでスイッチが入ったのかベストに近いLAPで連続走行。
ハンドル曲がってクラッチ、ブレーキは真下にむいてましたが、、。
で、2位と5秒差まで追いついたところで最後のライダー交代。
池ちゃんに望みを託します。
ハンドル周りガタガタなのに池ちゃんも速いタイムで周回を重ね、
なんと、のこり20分でTOPに浮上!
しかし日が暮れて真っ暗!笑
鈴鹿8耐状態です。
でもこのバイク、ライトもブレーキランプもついてないのでこの暗さは危険すぎ!
当然全車ペースダウンだけど、池ちゃんぜんぜん同じペースで走行!!
すでに2位と1周差までマージンを取ってるのに見てるほうはペース下げろー!って冷や冷や。
で、TOPで感動のチェッカー!!
ホント8耐みたいやワー
今年のベストレース、良い締めくくりができました。
春・秋の筑波、今回の桶川と全戦で表彰台の1番上に上がれたんで最高です。(春はスプリントで)
く、首が、、、、


で、お楽しみの打ち上げーーー!!

TEAM IKEIKEBOYZのSTAFFのみんなありがとう!!


■
[PR]
▲
by djco-3
| 2008-11-17 14:03
| その他
1